![]() |
| ||
ウーファーは床、天井から離す。
古い資料などでは15inc.ダブルウーファの場合、縦より横配置の方が スコーカと近いという一点(音像が小さくなる)で、より良いとされていましたが、 床の近くに置いた大きなウーファーの弊害についてはあまり語られていません。
15インチ2発入りの箱を使い始めてから、様々な配置を試した 結果、一つ確実に言える事は、15インチダブルウーファーの場合は、床から離したほうが具合がいいということです。
長方形の箱に2発なら、立てれば床から離れます。。。真四角い箱なら別ですが。。。横配置にした場合、 床からの反射による低音増強によりオーケストラなどは妙に気持ちいいのですが、 ジャズなどはこもってしまって聞いていられません。巨大な横配置ダブルウーファーを 床から離して設置するのは非常に困難が伴います。
小さなフルレンジスピーカを 床置きで使う人はいないかと思いますが25センチ、30センチクラスのスピーカでも 床から離して配置するのはメリットがあると思います。 (但し、もともとすっきりとした低音のものならば逆にボリュームが出てそれなりに いい、なんて場合もあります 。)