![]() |
| ||
スピーカーの振動板はfoという共振周波数を持っています。
foとは、振動系の最低共振周波数の事を言います。
foは、等価質量(振動系の実効質量)moと、
スティフネス(振動板を支えるエッジ、ダンパー等のバネ定数)Soで決まります。
fo=1/2π(So/mo) =0.16(So/mo) (Hz)
So=4π2fo2mo、又は (2π×fo)2×mo
fo:振動系の最低共振周波数(Hz)
mo:振動系の実効質量(g)
この式は、Soが同じなら、moが大きい程、foは低く、
moが同じなら、Soが大きい程、foは高い、ということを表しています。
計算式は上記ですが、実際にはメーカーの発表値を使用します。